« 「勘文」の「二六相乗」は120年 | メイン | ちゃぽちゃんの讖緯暦運説のお勉強 »
ちゃぽちゃんは、三善清之の「革命勘文」のなかに120年という数字が出てくることは、わかりましたが、何のことやらさっぱりわかりません。
「二六相乗が、2×60で、120年ということよ。ちゃぽちゃん。これは、讖緯暦運説という易緯の説なのよ。」
「ちゃぽ。讖緯暦運説ってなーに?よくわからない。」
「じゃあね。ちゃぽちゃん。三善清之さんに聞いてみたら。」
「うん。ちゃぽ。じゃあ。ちょっと、三善清之さんのところまで、いって、聞いてくるね。」
ちゃぽちゃんは、さっそく御出かけです。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント