« 応神列と雄略列は実年代との対応関係において120年ずれる | メイン | 三善清之の「革命勘文」に見える120年 »
「応神元年から雄略5年までの間で、実際の経過年数と紀年数の合計との差が120年なのに加えて、応神列と雄略列の実年代との対応関係の差も、120年だなんて、ちゃぽ。びっくり。」
「120年は、日本書紀紀年法にとって、とっても大事な数字なのよ。ちゃぽちゃん。むかし、むかし、平安時代の文書にも、日本書紀の編年には、120年という数字が応用されているって、書いてあるのよ。」
「へぇー!ちゃぽ。もう一度、びっくり。」
この記事へのコメントは終了しました。
コメント