« 日本書紀のお話34 | メイン | 日本書紀のお話36 »
プラス・マイナス120年構想のプラス120年とマイナス120年は、相殺関係にあるのではありません。
紀年を実年代に対照させるために、マイナス領域は、マイナス領域のための構造が設定されており、プラス領域は、プラス領域のための構造が設定されているのです。
そこで、応神元年から雄略5年までのプラス領域のために設定されてある多列・並列構造について、お話をしてまいりたいと思います。
多列・並列構造は、応神元年を西暦390年に設定して構築されています。390年という年代は、たいへん重要な年代となっているのです。
続きは明日ね♡
この記事へのコメントは終了しました。
コメント