想定した条件で設計して、それが健全であるのは当然なことである。想定外の事象が起きた時に、最低限の安全が保たれるようにするのが巧い設計である。福島電発では、非常電源のディーゼルエンジンを三台も備えながら、同じ場所に置いたために、津波で皆一斉に用をなさなかった。一台でも遠くに置く知恵があれば最低限の冷却はできたと考えられる。如何してこのような愚かなことが起きたのか分からないが、考えられることは反原発派が煩いから三台目を置いておこうと云う安易な考えがこのような事態になったような気がする。
よろしければ、クリックをお願い申す。

にほんブログ村
コメント