今日この頃の、あらゆるメディアでの片仮名の氾濫はどうしたことなのだろう。我が国には、表意・表音文字と云う便利な漢字文化があるのにじゃ。漢字は実に便利で、一目でその意味がくみ取れるし、文章の長さも短くなる。せっかく、明治の先覚が、使用の文字をその意をたいして漢文化したと云うのにじゃ何じゃ。現代人はそういった努力もせずにカタカナで表示するのはどういうことか、それも外国語の日本訛りの発音で表示するとは!その陰には、よく人にその意を伝えたくないと云う意識が働いているとしか考えられない。ペテン師が使用する手法かもしれない。そういえば、いかがわしい会社はカタカナ名が多いように思われる。ラテン語由来の西洋語なら、ラテン語の意味を知っている人たちには、単なる記号でなく、その意を知ることができるかもしれないが、カタカナ文字だけでは単なる記号であり、意味が伝わらない。こんな読みにくい文章はない。発音を考えるならば、昔漢字をそのまま使用したように、元の綴りで書いてもらいたいものじゃ。日本人が外国語が不得手なのも片仮名まじり文のせいかもしれぬ。
コメント